スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。


おはようございます!

あまりの外の寒さで
窓ガラスが結露するので
カーテンを開けて眠りました。

朝、目を開けたら
一面の青空と、オレンジ色の朝焼けがとてもきれいでした☆
そんな一枚です。

あ、今日はジョン・レノンの命日です。
ラジオでは、ジョンの歌が多く流れるのでは。。。?
ちょっと楽しみです。


オオイシ
2009/12/08(火) 07:58 未整理 PERMALINK COM(0)

昨日は、うちで軽いパーティーをしました!

ご招待したにもかかわらず、お花や、お菓子のステキなプレゼントをまたまたいただいて。

本当ありがとうございました!

お菓子など、美味しいのばかりで、いただいた逸品をご紹介!!!



所長が、かぶらないようにとお花を!(о^∇^о)
ピンクと黄色のお花で、とってもいい香りがしています!!ただいま、玄関に飾ってます!

お菓子では、オオイシさんが持ってきてくれた呉服町?店屋町にあるあの有名なチョコレートショップの大きなバームクーヘン!
これは、しっとりしていて、牛乳いらず!めっちゃ美味しい!!です!

ハマサキさんが持ってきてくれたのは!予約しないと食べれないという、高砂にあるジュエルのロールケーキ!これは、今まで食べたことないくらいの逸品でした!生地が、しっとりふわふわ!!こんなのはじめて~!生クリームも甘くなくて、今度は、丸ごと食べたい(笑)♪です!
食べれてよかったです~!

オオハシさんから、ボジョレー・ヌーボー!今年のは、50年に一度の出来らしいですよ!
フルーティーで美味しかったそうです!!


エリさんから、シュトレンという、クリスマスまでちょっとずつ切って食べるお焼き菓子を!ウーパンさんのだそうです。薄切りにして食べました!抹茶で、なかにくるみが入ってて、サクサクで美味しいです!
写真の右側に写ってます。

テラダさんから、手作りの3年ものの梅酒を!大きな梅入り♪なにが好きかって、この梅が大好き!!味が染みてて、甘すぎなくて、本当に美味しい!今まで晩酌をしなかったのですが、いただいてから、毎日少しずつ大事に飲んでいます!


こんなにたくさんいただきました!!
ありがとうございました!今度、個人的に買いに行きたいです! fujiki
2009/12/07(月) 23:52 未整理 PERMALINK COM(0)

今日はショートトリップ!
フジキさんの新居にて
手巻き寿司パーティー♪

1260139011
1260139011 posted by (C)カヨ

集まったのは、なんと13人!!!
ちょっとした年末の親戚の集まりのよう♪

残念ながら旦那さまはお仕事で外出されていました…

・・・が

すごいもてなし料理の数々!!豪華ですー!

全部おいしい♪

豚汁や
筑前煮やら
アボカドサラダやら
ポテトサラダやら
唐揚げやら

デザートにはレアチーズケーキまで(≧▼≦)

料理上手
めちゃ幸せな時間でした☆
お土産には、宮若産のおいしいたまご♪♪

早速たまごごはんしました☆
黄身が濃厚で、たまご好きのワタシにはたまらん☆です!

心のこもったおもてなし、
ありがとうございました

・・・しかし写真がボケボケですいません~!
接写モードのままでした。。。

どなたかナイスな写真を
お持ちの方は良かったらください~!

差し替えたい。。。です。


オオイシ
2009/12/07(月) 07:36 未整理 PERMALINK COM(0)

仕事の帰り、キャナルB1広場にて、
面白いパフォーマンス3人組を見ました。

CHIPOLATASというイギリスから来たらしい、
変な?オジサンです。
炎のジャグリングで頭に火をつけるは、
地表?の綱渡りをするは、
オフザケ感満タンの素晴らしいショーでした。

合間に聞かせる、哀愁あふれる音楽がまたいい!。
アコーディオンとカクテルドラムだけなのですが、
本当に聞かせてくれました。

ドラムのイケメンは、ベッカム似。
アコーディオンは、ジローラモ。
ジャグリングは、ジェスロタル(分からない?)。

個人的には、結構笑えて聞かせてくれた、一時でした。

フカザワ
2009/12/05(土) 13:45 未整理 PERMALINK COM(0)
こんばんは!

毎日寒いですー。
みなさんは風邪ひいたりしてませんか?
もう12月ですもんね!

週末に冬支度、と思って買ったあったかグッズですー。

あったかグッズ
あったかグッズ posted by (C)カヨ


熊本行ったとき、なくしてしまったポンポン付きのニットキャップの2代目。

今回はポンポンが超でっかいです☆ぬくい

そして、お気に入りのアームカバー。

ほんとは、ロングの手袋が欲しかったんです。
七分丈のコート着るんで、腕寒くて…。
指もちゃんとあるモノ探してました。

ですが、半日探しても見つからず、指なししか売ってないんです(泣)

結局、最初に見たこのヒトを購入しました

ですが使ってみると
すごい大活躍!!
親指を折り込んでフツーにはめてると、仕事中もあったかい☆

外出するときは、手袋にできるし、面倒くさくなくていーです♪

今から毎日お世話になりそうデス♪

オオイシ


2009/12/03(木) 23:35 未整理 PERMALINK COM(2)
今日は、午後からJARA熊本パース展に行ってきました。(私がパース展をあまり見たことがなかったので、所長が連れてってくださいました。)

私は、熊本のパース展に行くのは、二回目になります(3年ほど前に一度)が、今回は以前より、パースのことを少し理解した上で、見学できたので、たくさんのことを学べました。

会場は、ピーエスという建築設備の会社(以前は銀行だったとこを改装)であっていて、三層の洋館のクラッシックな外観の中は、真っ白な大きな吹き抜け空間が広がっています。(妄想いや、創造してくださいね♪)
DSCF2850
DSCF2850 posted by (C)雨

DSCF2831
DSCF2831 posted by (C)雨


二階に事務所があり、展示は、一階であっていました。大きなfixのガラス窓からは、太陽の陽射しが白い壁にあたり、陰影をパキンッと創りだし、いい感じに会場を明るくしてくれています。このピーエスさんは、建築設備の会社(タオルをかけていたら乾く!あのおしゃれなヒーターを取扱うお店)なので、パース展の協賛になってました。


DSCF2844
DSCF2844 posted by (C)雨



パース展は、JARA会員の方々の作品、ASAIという海外の作品が約30点くらい展示。手描きが多く、大規模な物件のもの、緻密に描かれた作品、ミックス、CGなど、結構が見応えありました。



その緻密さに、雰囲気にほれ、何度もそのパースの前に足が行きました。最近ちょっとスランプ気味だったので、この感動は、刺激になりました。
クライアントも同じような感動を味わったのかな。と。
こういう刺激は、いいものですね。


そんな風に、たくさんたくさんいろんなことを思い、見れたパース展。

その後、熊本の同業者の方々と、町屋づくりの(地下は、お城の石積みのようなとこ)カフェ処で、ティータイム。


DSCF2857
DSCF2857 posted by (C)雨



途中、停電したりのハプニングに見舞われました(笑)昔の造りをそのまま残してるから仕方ないですw

同業者の方々とは、昔話したり(バブル期の話は、すごい!パースの仕事で、フェラーリ買った人いる!驚きっ!!そして面白い)、これからのことについて話したりしました。

今熊本からの帰りです。
ずっとこの文章を作っていたのでちょっと、酔ってきました(笑)
列車酔い。


明日からまた、パース頑張ります!!
所長、ありがとうございました!!

でわ。

fujiki
2009/12/03(木) 19:45 その他 PERMALINK COM(2)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。